スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ドラマ「夜のせんせい」
ドラマ「夜のせんせい」、終わっちゃいました。
学園ドラマは嫌いだけどこのドラマは面白かったな。
元スナックのママで定時制高校の新米教師を演じるのが観月ありささんで、
全然教師らしくないんだけど、不思議と好感持てて最終回の卒業のシーンは泣けたー。
生徒もいろんな年代、職業の人がいて、そこにはオネエやヤクザがいたりして
皆なにかしら悩みを抱えていたりするわけだけど、よそよそしかったクラスメイトが
問題解決のために一致団結して頑張る姿がコミカルだったり、ホロリとさせられたり。
最終回ヤクザの大澤が銃で撃たれた場面。背中に2発。
ぎゃーーーっ!!!あの撃たれ方は、倒れた感じは、死んだ!!!
いやーー眉間のしわがイイ感じに怖くてカッコ良くて好きだったのにいい!!
・・・すっかり騙されましたね^^;皆で演技してたとは。
先生と大澤がイイ感じだったので、ちょっと期待してしまいましたが進展しなかったのが残念かな。
あと主題歌良かったっスよね!!!!!
っつーか、曲聴きたさにドラマ見始めたから(笑)
買いましたよ。
↑3種類出てて何を買おうか検討したところ、YOUTUBEにUPされてたカップリング曲のコレオビデオがあまりにも良くて
どーしてもフルで見たかったのでそれを購入しました。
これ一発撮りって凄すぎでしょ。
学園ドラマは嫌いだけどこのドラマは面白かったな。
元スナックのママで定時制高校の新米教師を演じるのが観月ありささんで、
全然教師らしくないんだけど、不思議と好感持てて最終回の卒業のシーンは泣けたー。
生徒もいろんな年代、職業の人がいて、そこにはオネエやヤクザがいたりして
皆なにかしら悩みを抱えていたりするわけだけど、よそよそしかったクラスメイトが
問題解決のために一致団結して頑張る姿がコミカルだったり、ホロリとさせられたり。
最終回ヤクザの大澤が銃で撃たれた場面。背中に2発。
ぎゃーーーっ!!!あの撃たれ方は、倒れた感じは、死んだ!!!
いやーー眉間のしわがイイ感じに怖くてカッコ良くて好きだったのにいい!!
・・・すっかり騙されましたね^^;皆で演技してたとは。
先生と大澤がイイ感じだったので、ちょっと期待してしまいましたが進展しなかったのが残念かな。
あと主題歌良かったっスよね!!!!!
っつーか、曲聴きたさにドラマ見始めたから(笑)
買いましたよ。
![]() 【送料無料】Anchor [ 三浦大知 ] |
↑3種類出てて何を買おうか検討したところ、YOUTUBEにUPされてたカップリング曲のコレオビデオがあまりにも良くて
どーしてもフルで見たかったのでそれを購入しました。
これ一発撮りって凄すぎでしょ。
スポンサーサイト
夏ですよ
夏の名曲といえばこれなんです。
♪はーしゃぎーすぎーてる なーつのこどもさ~・・・って。
じぇじぇじぇ( ‘ jjj ’ )山Pが真心ブラザーズの「サマーヌード」をカバーするというので驚いた。
しかもドラマ自体も真心の「サマーヌード」原曲からインスパイアして作られたものらしいので初回くらいは見てみようかな~と思ってたのに、結局未だに見たことがない。
FNS歌謡祭でしたっけ?
真心と山Pが共演してましたが、赤いジャケットでキラキラした山Pを挟んで両脇に佇む地味なおっさん二人。なにこれ、完全に山Pの引き立て役(笑)そんなんでも久しぶりにテレビで真心が見れてウキウキしたり、曲の良さが認められたってことが嬉しかったり、そんな2013年の夏なのでした。
最近見てるドラマといえば「あまちゃん」
9月で終わると知ってショック。朝の連続ドラマは1年間放送するもんだと思ってました。
あーやだー朝の楽しみが無くなってしまう~。
他には「半沢直樹」。面白いんだけど9時台にテレビの前にいることが少ないので度々見逃してしまう。
堺雅人さんの鬼気迫る演技がスゴイっす。「リーガル・ハイ」の時もスゴかった(笑)
あと、スーツかっこいいっす。仕事ができる人のスーツ姿は素敵。男の戦闘服だかんな。
ミッチーとツーショットとかいいよね(・∀・)
ドラマ版の「大奥」にも出演してましたね。
このドラマは途中で見てらんなくて挫折したんだった。
♪はーしゃぎーすぎーてる なーつのこどもさ~・・・って。
じぇじぇじぇ( ‘ jjj ’ )山Pが真心ブラザーズの「サマーヌード」をカバーするというので驚いた。
しかもドラマ自体も真心の「サマーヌード」原曲からインスパイアして作られたものらしいので初回くらいは見てみようかな~と思ってたのに、結局未だに見たことがない。
FNS歌謡祭でしたっけ?
真心と山Pが共演してましたが、赤いジャケットでキラキラした山Pを挟んで両脇に佇む地味なおっさん二人。なにこれ、完全に山Pの引き立て役(笑)そんなんでも久しぶりにテレビで真心が見れてウキウキしたり、曲の良さが認められたってことが嬉しかったり、そんな2013年の夏なのでした。
最近見てるドラマといえば「あまちゃん」
9月で終わると知ってショック。朝の連続ドラマは1年間放送するもんだと思ってました。
あーやだー朝の楽しみが無くなってしまう~。
他には「半沢直樹」。面白いんだけど9時台にテレビの前にいることが少ないので度々見逃してしまう。
堺雅人さんの鬼気迫る演技がスゴイっす。「リーガル・ハイ」の時もスゴかった(笑)
あと、スーツかっこいいっす。仕事ができる人のスーツ姿は素敵。男の戦闘服だかんな。
ミッチーとツーショットとかいいよね(・∀・)
ドラマ版の「大奥」にも出演してましたね。
このドラマは途中で見てらんなくて挫折したんだった。
第1429回「最近撮った写真は何の写真?」
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当の木村です。今日のテーマは「最近撮った写真は何の写真?」です。みなさん、写真撮ってますか~?ブログを書いてる方は頻繁に撮ってる方も多いと思いますが、最近はどんな写真を撮りましたか?携帯のカメラの性能がどんどん上がっているのでとってもキレイな写真が撮れますよね私は外食した時に料理の写真を撮ることが多いですよく撮る前に食べ始めちゃって「しまった!」となる...
FC2 トラックバックテーマ:「最近撮った写真は何の写真?」
最近撮った写真。人懐っこい三毛たん。

後姿なのは、動き回って顔を撮らしてくんなかったから。
三毛猫といえば、「三毛猫ホームズ」がドラマ化したのに興味津津。

懐かしい。初めて読んだのは中学生の頃だったか。友人が好きで貸してくれた記憶があります。
その友人と本屋をうろついていてドラマ化を知ったのですが、片山が嵐の相葉ちゃんとは・・・
えらくイメージがちがうような。
いや、内容自体はまったく覚えてなかったけど^^;冴えないサラリーマンなイメージだったような気が。
女性恐怖症で血を見ると気絶したり・・・・ああ、懐かしいわ~~~その設定(笑)そういえばそうだった!
そしてホームズ役の三毛猫。ホームズって細身な美人さんのイメージじゃなかったかな?
丸っこいな。ホームズの化身役のマツコ・デラックスにあわせたキャスティング?
写真で見た顔が目がすわってる感じで、どうしようかと思いましたが、
動いてる姿はべりーきゅーとです(*´ω`*)
ヘタレな片山刑事とかわいいホームズ見たさに、毎週ドラマ観賞をしたいところですが、
こちらでは土曜の昼に放送されてて仕事が休みの日しか見れないのが残念(録画できないから)
今期ほかに気になるドラマは「リーガル・ハイ」
堺雅人さんがヤバすぎ(笑)
面白いんだけど夜9時って家事やら風呂やらでテレビの前にいないことのほうが多いので、ほぼ見れてない。
同じく9時開始のドラマですが、こちらは何があっても9時にはテレビの前にスタンバって毎週見てる
「Answer 警視庁検証捜査官」
w-inds.の慶太君が出てますからね!
主役の観月ありささんの部下じゃないからあんまり出番ないかも・・・と期待してなかったけど、
思ったよりが画面に映ってるので嬉しい。
スーツ姿がビシっときまっててカッコイイです。・・・田辺さんの次に(笑)
しかし何故パーマ・・・。アタシはサラサラのが好きだ。
インタビューでネクタイの結び方が分からずyoutubeで勉強したって言ってたけど、それ、私もやったことあるわ(笑)
本日の放送で、元警察官の葬儀の場面でみなさん制服姿でしたが、
警官の葬儀って制服で出席するものなのでしょうか。ドラマの演出?
慶太の制服姿がもうちょっと見たかったー。ブログでupしてくんないかなー(笑)
渡鬼最終回
今日の今日まで、「大団円」を「大円団」だと思ってたーーー!
・・・渡鬼のおかげでまたひとつ賢くなったね(≧▽≦)☆
ついに終わってしまいましたね。
一時期は私の中でイラっとくるドラマの代表でしたが、親が毎週見てたドラマで、なんとな~く私も見ちゃってました。
長い放送の期間、ドラマを通じて役者さんの成長なんかも見れて親近感を抱いたり、ドラマの中のお話なのに実在する家族みたいに思えてきて、ここ2週はもらい泣きしつつ見ておりました。
ここまで「大団円」な最終回も珍しくないか?っていうくらいの「大団円」。
眞は加津と結婚するんじゃないの?とひそかに思ってました。
そしたら貴子という彼女ができて、いろいろあって別れて、まひるという魅力的な女性が出てきて、彼女と結婚するんだね・・!と思ったら、結局貴子か!!!
父の介護を手伝う壮太に心変わりしたのか、ただ役者さんの演技が下手だったからなのか(オイ)、病気の父親を抱えた苦労を愛する人に背負わせたくないから・・・という理由でかたくなに眞の愛を拒絶する貴子の姿は、とても眞を愛してるとは思えなかったから。まひるひいきになるわけだ。何気にまひるの兄ちゃんもいい味出しててあの兄妹好きだった。
とはいえ、先週、貴子が眞の両親に挨拶する場面は泣けたわー。゚(゚ノД`゚)゚。父ちゃんも一緒に幸せになっとくれー。
最終回なにが一番良かったって、あれだけ煙たがられた幸楽の大おおかみが、アメリカから帰ってきて五月たちに暖かく迎えられたのが良かった・・・!!幸楽に戻って働けることにはしゃぐ大おかみの姿に、涙。゚(゚ノД`゚)゚。
眞の結婚式より感動した(笑)
まひるさんと壮ちゃんも結婚することになってめでたしめでたし☆
これで終わり、といっても特番で続編とか、またありそうな気がしますけど。
・・・渡鬼のおかげでまたひとつ賢くなったね(≧▽≦)☆
ついに終わってしまいましたね。
一時期は私の中でイラっとくるドラマの代表でしたが、親が毎週見てたドラマで、なんとな~く私も見ちゃってました。
長い放送の期間、ドラマを通じて役者さんの成長なんかも見れて親近感を抱いたり、ドラマの中のお話なのに実在する家族みたいに思えてきて、ここ2週はもらい泣きしつつ見ておりました。
ここまで「大団円」な最終回も珍しくないか?っていうくらいの「大団円」。
眞は加津と結婚するんじゃないの?とひそかに思ってました。
そしたら貴子という彼女ができて、いろいろあって別れて、まひるという魅力的な女性が出てきて、彼女と結婚するんだね・・!と思ったら、結局貴子か!!!
父の介護を手伝う壮太に心変わりしたのか、ただ役者さんの演技が下手だったからなのか(オイ)、病気の父親を抱えた苦労を愛する人に背負わせたくないから・・・という理由でかたくなに眞の愛を拒絶する貴子の姿は、とても眞を愛してるとは思えなかったから。まひるひいきになるわけだ。何気にまひるの兄ちゃんもいい味出しててあの兄妹好きだった。
とはいえ、先週、貴子が眞の両親に挨拶する場面は泣けたわー。゚(゚ノД`゚)゚。父ちゃんも一緒に幸せになっとくれー。
最終回なにが一番良かったって、あれだけ煙たがられた幸楽の大おおかみが、アメリカから帰ってきて五月たちに暖かく迎えられたのが良かった・・・!!幸楽に戻って働けることにはしゃぐ大おかみの姿に、涙。゚(゚ノД`゚)゚。
眞の結婚式より感動した(笑)
まひるさんと壮ちゃんも結婚することになってめでたしめでたし☆
これで終わり、といっても特番で続編とか、またありそうな気がしますけど。